家業として480年余りの歴史を持つ弊社は、文政元年よりしょう…
① 門構~店内小売 ② 落とし杉樽発酵蔵 ③ FRP発酵蔵 …
現在では原料からしょうゆを仕込む工場が少なくなっています。長…
1534年(天文3年)に穀物問屋「松屋」として創業し、 飯田…
南信州の美味しい水と原料で造り続けて参ります。
16代、17代といつまでも続いていけるよう頑張ります。